愛知県刈谷市のダイエット専門パーソナルトレーニングジム Make Smile パーソナルジムのブログ

刈谷市のダイエット専門パーソナルトレーニングジム Make Smile パーソナルジム

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

食べすぎ・飲みすぎの翌日リセット術

刈谷市のダイエット専門パーソナルジム Make Smile パーソナルトレーニングジム の新美です。

翌日の行動が身体を左右する

“やってしまった”を引きずらないことが大事。

食べすぎ 飲みすぎてしまった日があっても 気にしすぎる必要はありません。

大切なのは 翌日にどう過ごすか。

1日の乱れで身体が大きく変わることはありませんが リセットを怠ると徐々に習慣化してしまいます。

ここでは 翌日にできるリセット術をご紹介します。

やりがちなNG行動に注意

「抜く」「動かない」は逆効果。

食べすぎ・飲みすぎの翌日リセット術

翌日だからといって食事を抜いたり 水分を控えたりするのは逆効果です。

特に以下のような行動はNGです

  • 朝食を抜いて一気に食べる
  • 水分を控えてむくみを気にする
  • 罪悪感から極端な運動をする
  • 食べないことでエネルギー不足になりだるくなる

身体は栄養と水分が不足すると 代謝が落ちてリセットどころか回復が遅れてしまいます。

無理な帳尻合わせより 自然な調整が身体にやさしい方法です。

リセット成功のカギは「整える」こと

翌日は“整える日”と決める。

リセットの基本は「整える」こと。以下のようなポイントを意識しましょう

  • 朝は白湯+味噌汁など温かいもので胃腸をやさしく刺激
  • たんぱく質中心の軽めの食事を3回に分けて
  • 水分は多めに 常温~ぬるま湯が理想
  • 軽いウォーキングやストレッチで血流を促す
  • 早めに湯船につかり 睡眠時間をしっかりとる

整った生活は消化も代謝も助け 身体が自然と軽くなる流れをつくります。

「取り戻す」のではなく「戻す」

無理なく元に戻すのが長続きの秘訣。

翌日は「昨日の分を取り戻そう」と焦るのではなく「いつもの身体に戻そう」と意識を切り替えることが大切です。

焦らず 身体の調子を整えていけば 食べすぎ 飲みすぎも身体に残りません。

数日単位で見てバランスを取ることが 健康を保つコツです。

補足アドバイス

気になるからといって体重計に乗って落ち込むより まずは身体を整えることに集中しましょう。

習慣は1日で崩れません。

だからこそ 翌日をうまく過ごせる人が 長く健康を保てます。

「崩れても整え直せる」が本当の強さです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

刈谷市のダイエット専門パーソナルジム Make Smile パーソナルトレーニングジムではご相談・ご予約を24時間受け付けてますので、お気軽にご相談・ご予約ください!

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

関連記事

1日1万歩の真実。歩けば本当に健康になれる?

歩けば健康?その数字に根拠はあるのか 1日1万歩=健康とは限らない。 「1日1万歩歩きましょう」とよく聞きますが 本当にそれだけで身...

記事を読む

更年期とどう付き合う? 心と身体のセルフケア

更年期ダイエットのカギは“ゆるケア習慣” 更年期は痩せづらい…でも、焦らなくて大丈夫。 「以前より頑張ってるのに痩せない」、「ちょっと食...

記事を読む

健康オタクの落とし穴! やりすぎ注意の健康習慣

「健康に気をつけています!」という方が増えているのは、とても良いことです。 でも、実はその健康習慣が逆に身体を疲れさせていることもあるんで...

記事を読む

“ながら”でできる健康法7選(テレビ、スマホ、家事しながら)

「運動したいけど、忙しくて時間がない」「気づいたらスマホばかり見て1日が終わってる」そんな方に朗報です。 実は、特別な時間を取らなくても日...

記事を読む

ダイエットの落とし穴は“眠りの質”だった!

今回は「ダイエットと睡眠の関係」についてお話しします。 食事や運動に気をつけているのに痩せにくい… そんな方は「睡眠の質」が関係している...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。